渡部あきのり
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「目標の力」~倒れた数だけ立ち上がる~
◎経 歴
アマチュアボクシングの名門校・花咲徳栄高校ボクシング部出身。インターハイで準優勝の実績を持つ。
在学中、協栄ボクシングジムに入門。卒業前の2004年2月16日プロデビュー。4R判定勝ちでデビューを飾る。デビュー当時のリングネームは本名である「渡部信宣」。2005年9月27日東日本ウェルター級新人王となる。
2005年 12月18日全日本ウェルター級新人王となる。またMVPにも選ばれた。
2006年 リングネームを「牛若丸あきべぇ」とする。
2007年 9月17日WBA世界ウェルター級11位のファルカド・バキロフに8ラウンドTKO勝利。日本人では浜田剛史と並ぶ15連続KO勝利の記録を達成。
2007年 12月6日日本ウェルター級タイトルマッチチャンピオンの湯場忠志(都城レオ)より1ラウンドにダウンを奪うが、その後2度のダウンを奪われ1ラウンドKO負け。初の日本タイトル挑戦は失敗に終わる。
2008年 リングネームを「渡部あきのり」に変更。
2009年 10月23日賞金トーナメント「レイジングバトル」優勝。賞金とMVPを獲得。
2010年 9月5日日本タイトル挑戦権獲得トーナメント優勝。日本ウェルター級王座への挑戦権を獲得。
2011年 4月11日、日本ウェルター級・OPBF東洋太平洋ウェルター級王者の井上庸(ヤマグチ土浦)に挑戦。
2ラウンドKO勝利で日本王座とOPBF王座を獲得。
2011年 8月4日OPBF東洋太平洋ウェルター級王座を初防衛。
その後は日本王座を3度、OPBF東洋太平洋を5度防衛。世界ランキング入りも確実となる。
2012年 11月26日日本ウェルター級王座返上。
2013年 7月30日OPBF東洋太平洋ウェルター級王座返上。野口ジムへ移籍。
2013年 11月19日韓国にて郭京錫(韓国)とPABAスーパーウェルター級王座決定戦を闘い、4ラウンドTKO勝利で日本人初のPABA王者となる。
2016年 8月28日角海老宝石ジムへ移籍。
<獲得タイトル>
■第62回東日本ウェルター級新人王
■第52回全日本ウェルター級新人王・MVP
■第1回レイジングバトル70.0kg契約優勝・MVP
■第50代日本ウェルター級王座(3度防衛後返上)
■第37代OPBF東洋太平洋ウェルター級王座(5度防衛後返上)
■第17代PABAスーパーウェルター級王座(0度防衛・返上)
日本人では浜田剛史と並ぶ15連続KO勝利タイ記録を持つ
◎渡部あきのりの著書
※ランクA(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)