logo パンチ佐藤

イメージ
講師名 パンチ佐藤(パンチサトウ)
肩書き 元プロ野球選手、元気配達人
生 年 1964年
出身地 神奈川県
講演ジャンル 野球、人生、夢、挑戦、人材育成、子育て、コミュニケーション、モチベーションアップ
候補に入れる 講演依頼・ご相談

◎演 題

『チャレンジ』 夢、希望を実現のものにするためには、個人の努力はもちろんのこと、野球(組織)=チームプレー(共同作業)=コミュニケーションが重要。「気配り」「気をまわす」ことの大切さ。1つ先、2つ先を見て動く。等・・・。 (学園祭などの学生や若者を対象とした場合など) ・パンチ佐藤自らの35年間の半生、その生き様の柱として・・・ ・身長177㎝の男が、何故ドラフト1位でプロ野球(オリックス・ブレーブス)から指名されたのか・・・。 ・好きで始めた「野球」が「仕事」となるプロセス。学生時代、就職(実業団)そして、プロの世界へ・・・。すべてがチャレンジ! ・夢、希望を実現のものにするためには、個人の努力はもちろんのこと、野球(組織)=チームプレー(共同作業)=コミュニケーションが重要。 ・「気配り」、「気をまわす」ことの大切さ。1つ先、2つ先をみて動く。などなど。 ・そして、プロ野球世から、芸能界への転身の決断とチャレンジ。 『仰木マジックによる部下操縦法』(チームプレー) 上司と部下、監督と選手、親と子供など、人間関係・社会生活に「言葉」(コミュニケーション)がいかに大切か・・・。プロ野球時代、上田、土井、仰木と3人の監督の指揮下での体験談を通して、その選手(部下)の操縦法の違い。イチローとパンチ佐藤との操縦法で見る“仰木マジック”とは・・・。「野球」というチームプレーなど、スポーツを通して学んだことなど・・・。 『人生、山あり、谷あり、笑いあり』 (企業や一般の方々を対象とした場合)「チャレンジ」と同様に、自身の半生での体験を内容の柱として・・・。 ・学生時代、サラリーマン(実業団)時代、そしてプロでの5年間。「野球」というチームプレーなど、スポーツを通じて学んだこと。 ・上司と部下、監督と選手、親と子供など、人間関係・社会生活に「言葉」(コミュニケーション)が、いかに大切か・・・。 ・プロ野球時代、上田、土井、仰木と、3人の監督の指揮下での体験談を通じて、その選手(部下)の操縦法の違い。 ・イチローとパンチ佐藤の操縦法で見る 仰木マジックと・・・。 『パンチ佐藤の子育て日記』

◎経 歴

小学校入学前から野球を始め、神奈川・武相高、亜細亜大学を経て、昭和62年熊谷組に入社。 1年目からレギュラーとなり、平成元年都市対抗野球で史上2人目というサイクルヒットを記録。同年全日本代表。 2年ドラフト1位でオリックスに入団。独特のキャラクターで人気を集める。 6年登録名をパンチとするが、シーズン終了後引退。通算成績は260打数71安打、3本塁打、26打点。引退後はタレントとなり、バラエティー番組や旅・グルメ番組などに出演。俳優としても活躍。 16年テレビ「めざましどようび」(フジ)でスポーツキャスターを務める。 現在は「人生はマラソンだ!」をモットーに“スポーツ応援団、人生の応援団”としてフットワークよく芸能・文化活動を展開している。 1964年 12月3日、神奈川県生まれ 1983年 神奈川県武相高等学校卒業 1987年 亜細亜大学経済学部卒業後、熊谷組入社 (記録) 88年都市対抗首位打者 89年都市対抗サイクルヒット 2年連続社会人ベストナイン 1988年 都市対抗首位打者 1989年 都市対抗サイクルヒット2年連続社会人ベストナイン 1990年 ドラフト1位で、オリックスブルーウェーブ(現・オリックス・バファローズ)入団 (記録) ・通算149試合、260打席、71安打、3本塁打 26打点、生涯打率2割7分3厘 ・91年パ・リーグ東西対抗MVP 1994年 現役引退、芸能界で第2の人生をスタート 1997年 初のフルマラソンを完走 2002年 初めてのCDを発売

◎パンチ佐藤の著書

「パンチ佐藤の迷語録人生」(サンマーク出版) 「プロ野球 独断毒舌改造論」(ラインブックス)
※ランクB(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)

Special Contents 特集:往年の名選手・指導者の講演

  • 萩野公介

    競泳金メダリスト

    「⾦メダルに繋がった⽬標設定」

  • 瀬古利彦

    「心で走る~復活の軌跡~」

    「心で走る~復活の軌跡~」

  • 内田順三

    元読売巨人・広島カープ2軍監督・野球評論家・野球指導者

    「打てる、伸びる!逆転の育成法 : 「脱・常識」の打撃開花術&心のケア・名選手成長秘話」

  • 攝津正

    元プロ野球選手 、スポーツコメンテーター

    『「努力の天才」で球界を代表する投手に~モチベーションと目標設定、実現のさせ方~』