音無美紀子
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「女優として母として」
◎経 歴
東京生まれ。
頌栄女子学院高校在学中の1966年、劇団若草に入団。
青春学園シリーズの「これが青春だ」の最終回でテレビドラマデビュー。
1971年TBS連続テレビ小説「お登勢」で主演に抜擢され、一躍脚光を浴びる。以後数多くのテレビドラマに出演。
1976年に俳優の村井国夫と結婚。おしどり夫婦としても知られる。
【 映画 】
「寅次郎・紙風船」
「その男凶暴につき」
【 テレビ 】
NHK
「あおによし」 「離婚」 「おんな太閣記」 「花丸銀平」 「独眼竜正宗」
日本テレビ
「たんぽぽ」 「かたぐるま」 「女ざかり」 「お市御寮人」 「はるかの夢宣言」 「パパは合格ママは失格」
「春よ来い」 「考古学者佐久間玲子」 「警部補佃次郎⑲」
TBS
「お登勢」 「風に向かってマイウェイ」 「堀の中の懲りない面々」 「ゴミは殺しを知っている3」
「ラブストリ-」 「マイリトルシェフ」 「春のプレゼント」「家族の問題」 「自由が丘の女」
「家族の物語」 「女囚」 「番茶も出花」 「浅見光彦27・斎王の葬列」
フジテレビ
「嫁かず出戻り小姑」 「冬化粧の女たち」 「飛鳥清子の母として」 「男の家庭科」
「プロゴルファー祈子」 「お湯も涙も暖かい」 「歳月」「大家族時代」 「はるちゃん 1~4」
「三億円事件」 「だいすき!」
テレビ朝日
「鬼が来た」 「女たちは木曜日のバラ」 「男と女究極の不良物語」
「気が付けば女30半ば」 「旅の香り」 「土曜ワイド・船長シリーズ 1~13」
「九龍で会いましょう」 「科学捜査研究所」 「夫婦」
「京都祇園・天橋立殺人事件」 「家政婦は見た」
テレビ東京
女と愛とミステリー「窓際信金マンの事件帳簿」 「田舎に泊まろう」
【 舞台 】
「おんなの家」 「嫁しゅうとめ」 「屋根の上のバイオリン弾き」 「花の情」
「花舞」 「冬の蝶」 「浪花恋ごよみ」 「舞いの家」 「花の情」 「女の橋」
「台所太平記」 「浪花人情おもろい町」 「浪花人情パラダイス」 「あかさたな」
「蜘蛛巣城」 「秀吉」 「嫁も姑も皆幽霊」 「妻たちの鹿鳴館」 「信長」 「最後の恋」
「花あかり」 「ああ離婚」 「初蕾」 「売らいでか」 「櫂より『喜和』」 「女たちの忠臣蔵」
「忠臣蔵」 「花嫁」 「佐賀のがばい婆ちゃん」 「もと夫婦」 「三丁目の夕日」
「浮浪雲」 「岸田國士小品選」 「善人なおもて往生をとぐ親鸞わが心のアジャセ」
他
◎音無美紀子の著書
※その他(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)