真壁昭夫
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「日本・世界経済のゆくえ」
「この不透明な世界経済をどう読むべきか」
◎経 歴
1953年10月21日生 神奈川県出身
1976年3月 一橋大学商学部卒業
1976年4月 第一勧業銀行入行
1983年7月 ロンドン大学経営学部大学院(修士)卒業
1985年10月 メリル・リンチ社 ニューヨーク本社出向
1986年8月 DKB INT‘L出向 トレーディング部長
1992年8月 市場営業部 市場企画グループ次長
1998年2月 第一勧銀総合研究所 金融市場調査部長
1998年7月から 村上龍氏主催のJAPAN MAIL MAGAZINE執筆開始
1999年4月 信州大学 経済学部大学院 講師兼任
1999年度、2000年度 内閣府経済動向分析チームメンバー
1999年9月から 慶応大学 理工学部 講師兼任
1999年10月 第一勧銀総合研究所 主席研究員
2002年4月 みずほ総合研究所調査本部 主席研究員
2002年4月から 立教大学経済学部会計ファイナンス学科講師兼任
2005年1月から 日本商工会議所政策委員会・学識委員
2005年4月から 東京証券取引所主催、東証アカデミーフェロー
2005年7月から 信州大学経済学部教授(現職)
2007年10月から 日経CNBC、夜エクスプレス、レギュラーコメンテーター
2010年6月から FP協会評議委員
2011年12月から 行動経済学会理事
◎真壁昭夫の著書
※その他(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)