小塚崇彦
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
◆ 「氷の上で学んだこと」
フィギュアスケートの基本や解説から、小塚崇彦が氷の上でスケーターとして見て、感じてきた視点や経験をわかりやすく話します。
◆ 「私の感じたオリンピズム」
2010年バンクーバー五輪に出場、現在はJOCオリンピック・ムーブメントアンバサダーを務めている小塚崇彦自身が感じたオリンピックについて語ります。
◆ 「心と身体の健康について」
幼少期からスケートに携わり、思春期の反抗期やオリンピック出場後のケガなどを乗り越えてきた小塚崇彦自身の体験を語ります。
◎経 歴
1989年2月27日愛知県名古屋市でフィギュアスケート一家の長男として生まれる。フィギュアスケート選手だった祖父と両親の影響を受け、幼い頃よりスケートに親しみ、5歳の時に世界フィギュアスケート選手権大会を観戦したことをきっかけに、本格的に競技に取り組む。
現在はトヨタ自動車所属として、フィギュアスケートを始めとするスポーツの普及に取り組み。また野球、サッカー、ゴルフ、モータースポーツなどのスポーツ経験を活かし、スケートの用具開発やJOCオリンピックムーブメントアンバサダーなど様々な方面で活躍。
全国各地で小塚アカデミー(スケート教室)を開催し競技の普及や後進の育成に尽力する他、北海道庁や札幌市と共に2030年オリンピック冬季競技大会を札幌市に招致するための活動にも取り組んでいる。
■実績
2005年 ISUジュニアグランプリファイナル 優勝
2006年 世界ジュニアフィギュアスケート選手権大会 優勝
2008年 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカ 優勝
ISUグランプリファイナル 2位
2009年 四大陸フィギュアスケート選手権大会 3位
2010年 バンクーバー五輪 8位
ISUグランプリシリーズ 中国杯 優勝
ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯 優勝
ISUグランプリファイナル 3位
全日本フィギュアスケート選手権大会 優勝
2011年 世界フィギュアスケート選手権大会 2位
2012年 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカ 優勝
2014年 四大陸フィギュアスケート選手権大会 2位
◎小塚崇彦の著書
※その他(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)