北野大
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「もったいない宣言(環境問題)」~地球環境を救う新しいライフスタイルへ~
「マー兄ちゃんのやさしい環境講座」
「地球環境を救う新しいライフスタイルへ」
「持続可能な発展社会の実現をめざして」
「どうする地球温暖化問題」
「北野家の訓え」
「されどたけしの兄です」
「安全・安心な社会を目指して」
◎経 歴
明治大学工学部卒業後、1972年に東京都立大学大学院工学研究科工業化学専攻博士課程修了。
分析化学で博士号を取得。
(財)化学品検査協会(現:化学物質評価研究機構)・企画管理部長から淑徳大学国際コミュニケーション学部教授を経て、明治大学理工学部応用化学科教授、2013年4月より現職。
経済産業省・化学物質審議会委員、環境省・中央環境審議会委員、残留性有機汚染物質(POPs)に
関するストックホルム条約専門委員などを歴任。
日本化学会委員、環境科学会理事、日本分析化学会会員。
2004年日本分析化学会・技術功績賞受賞。
2006年環境科学会・学会賞受賞。
昭和62年にスタートしたTBS「サンデーモーニング」にレギュラーコメンテーターとして
テレビ出演したのをきっかけに、「クイズダービー」(TBS)、「くらしの経済」(NHK)
「マジカル頭脳パワー」(NTV)などのテレビ番組に出演。
タレント・ビートたけし氏(映画監督・北野武氏)の実兄。
趣味は、野球観戦(巨人ファン)、音楽鑑賞(クラッシックファン)、家庭菜園。
◎北野大の著書
※その他(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)