見城美枝子
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
【子育て・コミュニケーション・教育・女性と仕事】
「男女共同参画社会をめざして」
「変わりゆく時代と子どもたち」
「ワーキングマザーの日々から」
「親と子のパートナーシップ」
「出会いをすてきにするために」
【環境・水・農業・エイズ】
「農業教育の果たす役割」
「人と自然の豊かな関係」
「暮らしの中からみた環境問題」
「水と生活」
「日本の農業 - 私の見た農業観」
「エイズ共存の時代」
【生涯学習・教育問題】
「現役の学生として」
「学び続けること」
「思い立ったら吉日」
「生涯学習 - 私の挑戦」
【住宅・福祉・二世帯同居】
「健康な暮らしと住まい」
「日本の福祉」
◎経 歴
早稲田大学大学院理工学研究科博士課程単位取得。東京放送入社後、フリーに。海外取材を含め56ヶ国訪問。著作、対談、講演、テレビ等でエッセイスト、ジャーナリストとしても活躍。
1946年生まれ
1968年早稲田大学教育学部英語英文科卒業(教員免許取得)
東京放送入社
1973年東京放送退社
1993年早稲田大学大学院理工学研究科入学
1995年早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了
1999年同博士課程入学
2005年同博士課程単位取得
【主な現職】
青森大学副学長 教授
新島学園短期大学 客員教授
サイバー大学 教授
◎見城美枝子の著書
※ランクB(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)