鎌田洋
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「企業価値を高めるCS向上のヒント」
「ディズニー そうじの神様が教えてくれたこと」
「ディズニー サービスの神様が教えてくれたこと」
「ありがとうの数だけ幸せになれる」
「ディズニーの絆力」から学ぶホスピタリティ」
「ディズニーに学ぶ感動を与える人づくり」
◎経 歴
◆1950年 宮城県生まれ。
◆1982年 ㈱オリンタルランド 入社
※カストーディアル「清掃部門」 8年在籍 初代ナイトカストーディアル・トレーナー
兼エリアスーパーバイザとして、ナイトカストーディアル・キャスト600名を育成する。
※ディズニーユニバーシティ「教育部門」 7年在籍 教育部マネージャーとして、
オリエンタルランド全スタッフを指導し、育成する。
◆1997年 「7つの習慣」で有名なフランクリン・コヴィー・ジャパン
※代表取締役副社長・セミナー事業部担当として、自らコンサルタントを務める。
◆1999年 11月 (株)ヴィジョナリー・ジャパンを設立 現在に至る。
※日本で初めて、本家アメリカからディズニーインスティチュートセミナーを招致
【これまでの経験】 東京ディズニーランドにて
清掃体験
ナイトカストーディアルでの体験は、ディズニーの精神を理解するうえでの貴重な体験となった。
アメリカのディズニーランドの初代マネージャー(チャック・ボヤージン氏)からの直接の教えはウォルトの精神そのものであった。
こだわりと妥協しない清掃のあり方は誇りを喚起させてくれるのに充分であった。そしてそれは清掃の価値を変えた。
ディズニー・ユニバーシティ
感動をベースにした教育のあり方は私に驚きと効果性の高さをもたらしてくれた。まさに「継続多重」の原則は清掃だけではなく、教育においても一貫性を持ってなされていた。
◎鎌田洋の著書
※その他(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)