釜石徹
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
『実践的マンション防災対策』
マンション防災対策を見直したい方やこれから取り組みたい方にお勧めします。マンション防災対策の一般的な問題点を指摘し解決のヒントをお伝えします。大地震でもマンションから死傷者を出さない対策や長期在宅避難に備えた具体的な方法などもお伝えします。実践的な防災対策をマンション住民全体で取り組む方法について提唱します。
『10日以上の在宅避難実現対策』
大災害時には3日どころか10日以上の備蓄が必要です。非常食を購入するだけでは長期の在宅避難は難しいことから、普段使いの食材を使って10日以上の在宅避難時の食事メニューを考える必要があります。また、災害時トイレ対策は携帯トイレを備蓄するだけでは大量のゴミを発生させ、自宅保管では臭い対策も必要です。これらの課題を解決するヒントを伝え10日以上の在宅避難を実現する方法を提唱します。
◎経 歴
金融機関に勤務しながら市民防災活動に長年取り組む。
2011年に大田区総合防災力強化検討委員として『逃込むだけの避難所から地域防災に立向かう拠点へ』を提唱し大田区地域防災計画に採用される。
2012年に防災コンサルとして独立。
2015年12月に『第1回マンション防才アイデアコンテスト』において『一枚シートのマンション防災マニュアル』が優秀賞受賞。
首都圏を中心に実践的なマンション防災対策普及を目指して講演活動中。
【実 績】
○自治体主催講演会にて講演:大田区 港区 練馬区 町田市 八王子市 国分寺市 西東京市
○マンションや自治会にて防災セミナー講師:大田区 港区 世田谷区 横浜市 町田市 稲城市 大和市 我孫子市
○震災対策技術展・横浜の防災セミナーにて講演
◆受賞歴:マンション防才アイデアコンテスト優秀賞(H27年12月)
◆マスコミ出演:○NHK首都圏ネット―ワーク(H28年8月)○時東あみの危機耳ラジオ(H27年1回、H28年2回)
◎釜石徹の著書
※ランクA(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)