遙洋子
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
《男女共同参画》
「皆が輝いて生きるために」
「今より少し自由に生きられるための秘訣」
《福祉・人権》
「介護で発見!今から準備!あなたと私の笑顔のために」
《仕事・人材育成》
「働く女性の視点から」~働き続けるために貴男と貴女ができること~
「相手への想像力がコミュニケーション力を上げる」
◎経 歴
1986年、読売テレビ「ときめきタイムリー」で上岡龍太郎氏と共に司会を務め、本格的なタレント活動を開始。
その後、タレント活動を続けるかたわら、1997年から3年間、東京大学・上野千鶴子教授のもとでフェミニズム社会学を師事。
『日経ビジネス』(日経BP社)でコラム働く女性の眼を4年間連載し、『働く女は腕次第』として2006年6月に出版。
現在、日経オンラインWEBサイトに「男の勘違い 女のすれ違い」が連載中。
2006年秋には、働きながらも、介護と恋愛とそれぞれに格闘した経験をエッセイに著し、脚本にも挑戦。NHKでテレビドラマ化された。
現在は関西テレビ『たかじん胸いっぱい』に出演中。
◎遙洋子の著書
※ランクA(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)