堀ちえみ
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
・「子育て・教育~食育・環境・共働き・段取り力~」
3度目の結婚を経て、現在は7人の親となる。子育ての最大の喜びは「子供を自立
させること」と考え、将来の道を自分の力で切り開ける大人になってほしいと願う。
子供が繊細になりがちな「反抗期」「受験シーズン」「就職活動」も数多く経験。
子供ひとりひとりと向き合ってきた経験から、これから時代を担うこどもたちを
親と子のとるべき距離感や、サポートについて伝える。堀ちえみ流の「子供が自然と
リビングに集まる"家"」のつくりかた。
<食育>・・・多忙のためきちんと食事の時間をとれなかったアイドル時代に食事の大切
さを痛感。その実体験をもとに子供を育てる1番の場所は食卓と考え、食育に力を入れている。
<環境>・・・家に"緑"を積極的に取り入れ、子供と一緒にエコについて取り組んでいる。
<共働き・段取り力>・・・両親共働きの堀家。限られた時間の中で、仕事も家庭も楽しみ
ながら両立させる方法。
・「病気・闘病生活~家族の力・生きること~」
様々な大病を患うも、家族に支えられた闘病生活。
もう戦うのを辞めてしまおうかと思ったことも有ったが、自分の命は自分だけものではないと再確認する。自身の闘病経験や、定期健診、早期発見の大切さ、生きることの重大さを伝える。
◎経 歴
第6回ホリプロタレントスカウトキャラバンで芸能界入りし、1982年3月「潮風の少女」 でデビュー。1983年に出演したドラマ「スチュワーデス物語」が日本中で大ヒット。 テレビ出演のほか、教育、健康にまつわるトークショーをはじめ、音楽活動と幅広く活躍している。 2019年に半年間続いていた舌の痛みが耐えがたくなり、都内の大学病院を受診。検査の結果、ステージ4の舌がん、リンパ節への移転が見つかる。自身のようにがんの発見が遅れる人を少なくしたいとの思いからブログで病気を公表。舌の6割超とリンパ節の切除をし、太腿の組織を移植して再建する大手術を受けた。その後、闘病生活についてつづった著書「Stage For~舌がん ステージ4から希望のステージへ(扶桑社)」やブログ等で、多くの方に実体験を発信している。2022年にデビュー40周年を迎え、ボイストレーニングやリハビリを行い、 2023年、アニバーサリーコンサート「ちえみちゃん祭り2023」東京・大阪・名古屋・福井で開催。
~堀ちえみ 病歴~
特発性重症急性膵炎(2001年/当時34歳)
海外旅行から帰国後、尋常ではない腹痛に病院に駆け込む。
原因が分からず医師から家族に「3日がヤマ」と宣告されるほどの事態に。
特発性大腿骨頭壊死症(2015年/当時48歳)
腰・脚の痛みを覚えるが原因が分からず、次第に自然に歩く事も難しくなった。
大病院にて検査すると大腿骨頭壊死症だと判明。転院し、股関節 を人工股関節に
変える手術をし、現在は完治。
「リウマチ」と「神経障害性疼痛」(2017年/当時50歳)
2017年に手の腫れ・全身の痺れを感じ判明。治療継続中。
舌がん(2019年/当時52歳)
舌の6割近くを切除する大手術を受けたその後、つらい痛みやリハビリを乗り越え、
出口が見えたと思った矢先に、今度は食道がん、リンパの転移が発覚。現在は完治
している。
< 主な出演 >
◆ ドラマ
「めちゃん子・ミッキー」(TBS/1982/主演 花村みずき(ミッキー)役)
「スチュワーデス物語」(TBS/大映テレビ/1983年~1984年/主演 松本千秋役)
「スタア誕生」(フジテレビ/大映テレビ/1985年/主演 加賀順子役)
「家族八景」(フジテレビ/1986年/主演 火田七瀬役)
「花嫁衣裳は誰が着る」(フジテレビ/大映テレビ/1986年/主演 雪村千代役)
「てるてる家族」(NHK総合/2003年~2004年/安西節子役)
「ヤンキー君とメガネちゃん」(TBS/2010年/主人公の母・品川聖 役)
「妖怪人間ベム」(日本テレビ系/2011年/夏目菜穂子役)
◆ CM
サプリ「高麗美人」(2016-) 探偵社「FUJIリサーチ」イメージキャラクター(2016-) レック「激落ち」シリ
ーズ、「ぴたQ」他(2009-2012) 武田薬品工業「ベンザブロック」(2008) EPSON「カラリオ」(2007) サントリー「なっちゃん」(2006)
ブルボン「くだものいっぱいゼリー」(2006)など
◆ 映画
「潮騒」(東宝/1985)「色即ぜねれいしょん」(2009) 「聖家族~大和路」(2010 ) 「映画 妖怪人間
ベム」(2012)「ナラタージュ」(2017)「巡るカカオ神のフルーツに魅せられた日本人」(ナレ―ション
2024)
◎堀ちえみの著書
※その他(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)