石橋章
講師名 |
: |
肩書き |
: |
生 年 |
: |
出身地 |
: |
講演ジャンル |
: |
◎演 題
「まかせて!若手社員への活力研修」
「車座方式・若手社員の傾向と関わり合い方」
「なるほど!感謝の意味に腹落ち」
「最近の若者は、、、、」
~全員参加型、その場で体に染み込みアウトプットできる自分に変身できる研修~
講師が一方的に話す形態でなく、参加者皆さまが主役となる研修のため、一気に参加者同士の距離が近くなることを開始10分で体感。ボールを使ったり、合気道の一部を取り入れたユニークな研修、また実験を通して人材育成に展開する奇想天外な研修。「なるほど」の言葉が止まぬ研修は、全員体感型だかこその最大の魅力。
【チームワーク、コミュニケーションでお困りの組織】
「自分が言われたらどうする」、「自分がされたらどうする」という立場だけでは、円滑なチームワークは構築できません。ある法則に置き換えると解決が各段に早くなる研修。こちらも
体感型で体に染み込む研修としてご活用ください。
◎経 歴
大阪芸術大学卒業後、外資系航空会社客室乗務員、空港勤務者として約15年勤務。
国内初のLCC航空会社エアアジアジャパン、バニラエアの立ち上げCAの教育に従事。
国内最大手会員制ホテルにて、アメリカ合衆国・ハワイにある最古の老舗5スターホテルの幹部として立ち上げから経営安定に至るまで従事した。
22年間、大手航空会社での人事及びCAとして、国内最大手会員制ホテルの海外第1号のホテルの経営立て直しから教育。国内LCC航空会社を2度立ち上げた経験は、海を越えて欧米、アセアン諸国で「人」に関わる大切さを学びました。
【講師からのメッセージ】
時間は無限でなく有限。人は有限であることを、ついつい忘れてしまい、無駄な時間を過ごしてしまいがちです。全てのテーマにおいて、時間が有限だからこそ懸命になることを肌で感じていただき、皆さまに潤いある時間と将来設計のお役に立てることが出来れば幸いです。
◎石橋章の著書
※その他(A50万円まで、B100万円まで、C101万円以上、Dご相談、交通費滞在費等別)