-
- アフリカンエクスプレス
- 東京より移動
- アフリカ人と日本人の融合バンド。1993年に本格的にスクール・コンサートを開始。ノリのよいアフリカ音楽は子供達に大人気です。 曲はパーカッションと歌によるアフリカの様々な国の伝統音楽とダンスをはじめ、ギター、ベース、 キーボードを入れたモダンなポップスまで多岐に渡り盛り上がります。
-
- 岩本恭生ものまねショー
- 東京より
- ものまね王座決定戦でおなじみ「ものまねパフォーマー」。カラオケ仕様でのショーが可能。
-
- こんちはる「松山千春」そっくりショー
- 東京より2名移動
- あのスーパースター松山千春とジョイントした事もある実力の持ち主であり、TVではコロッケ、栗田貫一をもうならせた歌まねチャンピオンである。会場のお客様との一体感、笑い多さ、ギターの弾き語りやその音楽性など素晴らしいものがある。他にも、尾崎豊、柴田恭兵の歌まねもピカイチである。 約45分間 <A Href="https://youtu.be/qKU-Z1dd5Pg"><p><b><font COLOR="#0000ff">YouTube:サンプル動画</font></b></p></A>
-
- DANZY(ダンジー)ものまねパフォーマンス
- 東京より移動
- ショータイム全体のテンションが非常に高く、お客さんを交えての盛り上げを得意とする。持ちネタのジャンルも幅広く、若者向けの旬のネタを中心にTPOに合わせショーを構成する。レパートリー 西城秀樹、シャランQ、北島三郎、ジュリー、武田鉄矢、マッチ、郷ひろみ、ミスチル、桑田佳佑、T−BOLAN、長渕剛、大江千里など <FONT color=#0000ff>■■ビデオをご覧になりたい方はご連絡ください■■</FONT>
-
- 郷ひろみそっくりショー(竹原ひろみ)
- 熊本・大阪より2名
- 思わず「似ている」と言いたくなってしまいます。曲のテンポと抜群の菓子揚力、本人の進行で乗りのいい展開のショー、懐かしの郷ひろみのヒットパレードが再現されます。約40分間 <table width="440" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td width="110"><div align="right"><font size="2"> </font></div></td><td width="110"><div align="right"><font size="2"> </font></div></td><td width="110"><div align="right"><font size="2">■<a href="http://www.e-eiko.jp/sys_file/takeharahiromi1.wmv" target="_blank"> 動画を見る</a></font></div></td> <td width="110"><div align="right"><font size="2">■<a href="http://www.e-eiko.jp/sys_file/takeharahiromi2.wmv" target="_blank"> 動画を見る</a></font></div></td> </tr> </table>
-
- 西城秀樹そっくりショー
- 東京より2名
- 幅広い世代に人気の西城秀樹を少しパロディっぽくしたそっくりショーです。ローラ、WMCA等のおなじみのヒット曲で盛り上げます。約40分間。
-
- 「みはる」ものまねショー
- 東京より2名移動
- 最新ヒット曲から演歌までレパートリーも多数!歌だけではなくしゃべりのものまねも天下一品! 【曲目例】松田聖子、中島みゆき、坂本冬美、天童よしみ、松浦 亜弥、中森 明菜、にしおかすみこ等
-
- 栗田寛一ショー
- 東京より移動
- 愛称は「クリカン」。東京都出身。『ものまね王座決定戦』の「ものまね四天王」の一人。 1983年、フジテレビ系の『日本ものまね大賞』で優勝。清水アキラ、コロッケ、ビジーフォーと並び「ものまね四天王」と称される。ショーはトークと歌の構成で絶妙なトークが大好評。
-
- まりもちゃん
- 紅白歌合戦豪華衣装でお馴染みの『小林幸子』を「お手軽に」再現。お手軽電飾は無事に点灯するのかしないのか?!小林幸子をメインに、他にお客様の層に合わせて松田聖子・中森明菜といった80年代に活躍をした女性アイドルもなりきりものまね。レパートリー 小林幸子・松田聖子・中森明菜・南野陽子・西川峰子・大月みやこ・天知真理・坂本冬美・三沢あけみ・アグネスチャン など
-
- ミスマッチ
- 大阪より3名
- 落語家の露の陽照と講談師の旭堂南鈴の異色の2人によるお笑いコンビ。見た目も、性格も、体重も違う2人がタッグを組んで「人生ひと花咲かせた、そやけど私ら後ないねん!」を合言葉にお笑い(モノマネ、コント、落語、講談)を中心にイベントの盛り上げや、テレビやラジオ等に活動中 レパートリー 山本リンダ、天地真理、小柳ルミ子、天童よしみ、ジュディオング、中村美津子、ピンクレディなど 約30分間
特集:往年の名選手・指導者の講演
Featured Performanceエンターテイメントショー・おすすめ出演者
Recommended Genreエンターテイメントショー・おすすめジャンル
- 歌手・ものまね
- 各種ショー
- マジックショー